Array ( [0] => WP_Term Object ( [term_id] => 7 [name] => 伊豆高原 [slug] => izukougen [term_group] => 0 [term_taxonomy_id] => 7 [taxonomy] => category [description] => [parent] => 1 [count] => 230 [filter] => raw [term_order] => 0 [cat_ID] => 7 [category_count] => 230 [category_description] => [cat_name] => 伊豆高原 [category_nicename] => izukougen [category_parent] => 1 ) )
4月21日(金)
那須からバトンを受け取りました!
こんにちは
伊豆高原、スタッフ藤井です。
4月より始まりました夕食特別春爛漫コース、
多くの皆様にご利用いただき大変ご好評頂いております。
是非多くの皆様のご利用おまちしております♪
さて、
3月の桜開花予想から4月の初めまで真冬の寒さが続き染井吉野をはじめとする桜の開花が軒並み遅れつい先日まで桜が楽しめました。
真冬から春、一気に初夏を思わせる気候になってとても暖かい日が続いております。
今回、紹介するのは・・・
林泉寺 藤の花です。
林泉寺の藤の花は静岡県の県指定天然記念物になっており
毎年4月末から5月初めにかけてご覧いただけます。
フロントに地図もありますのでお気軽にお尋ねください。
駐車場は有りますが4台分と数が少ないです(+o+)
日中は交通量も意外と多く開花期間中は駐車場も停められない事が多々あります。
そこで!ワンポイント!!
早朝がお勧めです。
是非、行ってみて下さい。
又、県道12号線(伊東?修善寺線 通称中伊豆バイパス)沿いには野生の藤の花も咲いていて沢山ご覧頂く事が出来ます。
今から楽しみです。
それでは軽井沢にマイクをお渡しします。