Array ( [0] => WP_Term Object ( [term_id] => 11 [name] => 軽井沢 [slug] => karuizawa [term_group] => 0 [term_taxonomy_id] => 11 [taxonomy] => category [description] => [parent] => 1 [count] => 248 [filter] => raw [term_order] => 0 [cat_ID] => 11 [category_count] => 248 [category_description] => [cat_name] => 軽井沢 [category_nicename] => karuizawa [category_parent] => 1 ) )
6月5日
こんにちは!
サンダンス・リゾート軽井沢スタッフ 山崎です。
今日は、前回の続き
軽井沢をサイクリングしながらのご紹介です♪ヽ|・ω・|ゞ
?前回はスキー場に出たところで終りましたので、その続きです。
奥に見えるのがアウトレットです。
アウトレットを通り過ぎた先です。
線路沿いの道で、この先は碓氷峠の旧道になっています。(●´∪`)
振り返った景色です。
夕暮れの軽井沢町が広がっています。
ノスタルジーな風景です。(*´▽`)◇ゞ
レンギョウが満開でした。
綺麗ですねー!(●>ω<)ノ゙
別荘地の道です。
軽井沢らしい緑豊かな道が続きます。
?
音羽の森ホテルにつきました!
このホテルではカフェが利用でき、
レトロな可愛いホテルのカフェでパティシエのケーキを楽しむ事ができますよ!
(*´▽`)◇ゞ
メニュー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
単品 ¥350(¥378税込)?
セット ¥950(¥1,026税込)?
セットでコーヒーか紅茶が付きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?プレザン?
音羽ノ森特製のベイクドチーズケーキ。
濃厚なクリームチーズとクルミのグラハムクッキーの
食感をお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?七味ショコラ?
善光寺御開帳にちなんで八幡屋磯五郎の七味唐辛子を
使用しています。黒ゴマ、アーモンド、チョコレートが入った
ビスキュイを合わせました。ピリッとした七味の辛さが絶妙です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?アプリコットとオレンジフラワーのヴェリーヌ?
フランス産ヴァローナ社のチョコレートソースとオレンジ
フラワーの香りのクリーム。
酸味のきいたアプリコットとパッションソースでサッパリと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?ゴメス?
音羽ノ森オリジナルキャラクター、ゴメスのケーキです。
フランボワーズのブランデーの香るホワイトチョコレートの
ムースで羊を作りました。中にはフランボワーズと苺の
ジュレが入っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?ムースフレーズ?
しっとりとした桜風味のダックワーズと口どけ軽やかな苺の
ムース。サブレと苺のソースとお召し上がり下さい。
もっとを知りたい方はこちら♪
公式HP
(外部リンク)
http://www.hotel-otowanomori.co.jp/restaurant/keiki_menu.html?category_id=5
今回はここまでです。
次回は旧軽井沢銀座方面をご紹介いたします!