11月7日
こんにちは。
サンダンスリゾート草津 杉山です。
皆さん、こんにちは
草津の紅葉もピークをむかえておりま~す。
今年は赤が少なく黄色が多いですが町内各所できれいに色づいております。
又、草津にお越しいただく間でも紅葉をお楽しみいただけます。
?
お部屋からの景色も紅葉がきれいです。
朝、晩の気温が5度前後になる日が多くなってきています。
又、館内レストランが閉店してしまいました。
お部屋でゆっくりサンダンス御膳はいかかでしょうか。(前日18時まで受付、休業日あり)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
11月6日(水)
こんにちは。サンダンス・リゾート河口湖の土屋です。
そして11月1日(金)から第21回 河口湖もみじ祭りが開催中です。
今回は。 【富士大石ハナテラス】をご紹介します。
河口湖に面している ハナテラスは、犬も同伴OKのカフェやショップがあり
河口湖へ来たら立ち寄りたい、話題の【ハナテラス】はご存知ですか?
?
富士大石ハナテラスの、おすすめのカフェを紹介します。
?
入り口からの1枚です。
まずは、果物の贅沢パフェの【葡萄屋kofuハナテラスcafé】
?自分達たちが来る前に(葡萄プレート)終わってまして
売り切れだったけど…
11月5日(火)
木々の彩りも日々変化し楽しませてくれる季節となってきました。
サンダンス・リゾート熱海スタッフの吉村です!
本日はプリン専門店「熱海プリン」さんのご紹介です。
長浜海水浴場のすぐそばに今年の夏に4号店がオープンしております。
ドライブルートの国道135号沿いにあり、
パッと目を引く大きな黄色い看板と涼し気なブルーの外観が目印のお店です。
種類豊富なプリンやスイーツお食事が楽しめます。
詳しくは下記よりチェックしてみてください。
熱海施設の秋メニューや秋限定きんつば(栗)などもご好評いただいております。
皆様のご来館スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
11月3日(日)
紅葉が見どころの時期になりました。
11月下旬から12月上旬頃まで、深紅に染まったもみじが見られます。
その美しさから「もみじ谷」と呼ばれるようになったと言われている場所
毎年、とても綺麗なので是非ご覧ください。
※国道からの道路は道幅が狭いので来る時は気を付けて下さい。
詳しくは下記のURLからご覧ください。
http://www.youroukeikoku.com/spot/tutumori/
11月2日(土)
皆さん、こんにちは。
サンダンス・リゾート軽井沢スタッフの大橋です。
11月に入り、朝晩が冷え込み始めました。秋ですね?!!
秋と言えば・・・紅葉の秋、読書の秋、そして食欲の秋。
さて、今回の軽井沢のブログは…ご夕食・アラカルトのご案内です。
軽井沢では洋食2種類、和食2種類とアラカルトをご用意しております。
洋食メニューは・・・ビーフシチューとメカジキのトマト煮です!!
和食メニューは・・・ローストビーフ御膳と信州茸と鮭の香り包み焼きです!!
アラカルトは・・・カプレーゼ・サラミ盛り・チーズ盛り・馬刺しなど・・・!!
ご夕食の受付は当日夕方17:00までの受付でございます。
アラカルトは夜20:00までの受付でございます。
ご予約、お待ちしております!!
いかがでしたでしょうか?
みなさまのご来館心よりお待ちしております(*^。^*)
御一読ありがとうございました。
本日4:00より受付期間変更とさせていただいておりましたが
システム不具合により11か月 12か月 13か月先の予約登録が出来ませんでした。
メンバーの皆さまには大変ご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げます。
現在は、復旧しておりますのでメンバーズルームをご活用くださいませ。
誠に申し訳ございませんでした。
サンダンス・リゾートクラブ
11月1日( 金 )
みなさん、こんにちは。アネックス飯高です。
朝晩冷え込み、秋を感じる様になりました。
食欲の秋到来!!
秋・・・栗・茸・マツタケ!!私の好きな物ばかりです。
そんな私の大好きなマツタケをお酒に入れた「松茸酒」を
レストランでご用意致しました!
日本酒を味わいながら、松茸の風味も味わえるそんな1杯になっています。
もちろん、お部屋でもお飲み頂けます。
ぜひ、ご来館の際はご賞味下さいませ。
また、甘酒ですがノンアルコール!
甘酒にユズの果汁を絞ったものです。お酒が苦手なお客様におススメです。
私も、お酒を飲みませんが1杯飲んで気に入り、仕入を決定しました。
こちらもぜひご賞味下さいませ。
アネックスではアラカルトメニューが充実しています。
コース料理はどうも・・・・と感じているお客様!
ぜひホテルまでご連絡ください!ご案内させて頂きます。
これから観光にはとても良い季節となります。
皆様のお越しをお待ちしております。