2023年5月15日
みなさま、こんにちは。サンダンス・リゾート苗場 スタッフ中村です。
さて!今年も!花火のご案内です。
8月2、3日開催の長岡まつり大花火大会、観覧席チケットの一般抽選申し込みが5月29日より開始されます。今年も無料席はありません。すべて有料席となります。
申し込みは長岡花火チケットセンターホームページで(チケットぴあの会員登録が必要です)。
申し込み締め切りは6月9日!
お申込みに当たっては、昨年のブログ『あしたのために(その1)?長岡花火のご利用ポイント?』
を合わせてご覧ください。
なお、抽選に外れてしまった場合、チケットの残り具合によって、6月19日からインターネットによる先着販売、6月26日からはキャンセル分のリセール販売があります。
また、駐車場の予約は7月下旬からとなっていますので、こちらもお忘れなく。
長岡まつりの他にも7月26日には海の花火・ぎおん柏崎まつり海の大花火大会(無料席あり)、9月9、10日には山の花火・片貝まつり花火大会(会場内有料席のみ)も開催されます。詳しいご案内はそれぞれのホームページ等をご覧ください。
海、川、山…新潟の3大花火大会、是非お出かけください。
サンダンス・リゾート蓼科より最新情報のご案内
メンバーの皆様へ
いつもサンダンス・リゾートクラブをご利用頂き、誠にありがとうございます。信州地区のエリアマネージャーを務めさせていただいております片桐と申します。
今回サンダンス・リゾート蓼科では、BBQ食材で新たにジビエ肉を使った「ジビエ(鹿肉、馬肉)を味わい尽くそう!ジビエBBQ食材セット1名様¥3,000(税込)」という新しいメニューを夕食としてご用意致しました。
地元卸肉業者さんから直接仕入れる為、新鮮な状態でジビエを味わう事が出来ます。鹿肉は脂肪が少なく、あっさりして美味しい上、たんぱく質や鉄分が豊富です。また馬肉と言えば熊本が有名ですが、実はここ信州も馬肉は有名で、信州の名産品の一つでもあります。そんな馬肉も鹿肉同様高い栄養価なのに低カロリーで、お肉は柔らかいのが特徴です。ジビエ以外に信州のブランド肉「信州豚」や地元のお野菜、やきそばがセットで付いているボリューム満点なセットとなっています。
?BBQ台に限りがある為1日先着2組様となりますので、ご宿泊の予約を確定した後、直接現地ホテル(0266-67-1151)までご連絡下さい。他では味わえない新鮮なジビエ肉を、ご家族、お仲間皆さんでお楽しみください。スタッフ一同、ご予約をお待ちしております。
※写真はイメージです。
信州エリアマネージャー
サンダンス・リゾート蓼科
支配人 片桐 和寿
2023年5月2日
みなさま、こんにちは。サンダンス・リゾート苗場 スタッフ中村です。
5月に入り、ホテル周辺でも山菜の王様・タラの芽や、山菜の女王様・コシアブラなどが採れるようになってきました。
けれども広い新潟、雪どけしたばかりのところや、まだ雪の残るところもあって、そんなところではフキノトウがこれからだったりします。
山菜豊富な山や川、穴場をよく知る苗場スタッフが、あちらこちらから集めた山菜は、天ぷらやお浸しなどなど、いろいろなメニューでお召し上がりいただくことが出来ます。
どんなものがご用意できるかは、いらっしゃってみてからのお楽しみです。フロントでお問合せ下さい。
さて今回は、そんな春の味覚と一緒に楽しみたい日本酒のご案内です。
この度、升酒のご提供を始めました。
苗場スタッフの推しのお酒、折々にラインナップを変えてご用意いたします。
第一弾はこの3種。
超辛口の佐渡の酒『北雪』。
「杜々の森(とどのもり)」の名水で仕込まれた『越乃景虎 名水仕込み』。
限られた販売店でしか手に入らない『壱醸』。
88の酒蔵を有する新潟県。聞きなれないお酒もあると思いますが、どれもスタッフがこれは!と思った自信を持ってオススメできるお酒をとりそろえてまいります。
日本酒好きのみなさまはもちろん、普段はあまり飲まれない方も、この機会に是非お試しください。
2023年4月18日
みなさま、こんにちは。サンダンス・リゾート苗場 スタッフ中村です。
苗場周辺も雪解けが進み、ヤマザクラも咲き出しました。
昨年の今頃はまだ雪に覆われていた水芭蕉も現在このような状況です。
4月の終わりごろまではお楽しみいただけると思います。
近くにはカタクリの花も見頃となっています
さて、今年もドラゴンドラ新緑営業のお知らせです。
今年の新緑営業は、ちょっと長め。
4/29(土・みどりの日)から6/18(日)、梅雨前の緑が一番濃くなるころまでとなっています。
期間も延びて乗りやすくなったドラゴンドラ、ぜひお出かけください。
?
料金は往復大人2500円、小学生1300円です。詳しくはHPをご確認下さい。
いつもサンダンス・リゾート軽井沢をご利用頂き、ありがとうございます。
今年は広島でG7首脳会談が開催されますが、それに伴い各G7閣僚関係の会合も全国各地で開催されます。その中で軽井沢も4月16日から18日にかけてG7外相会談が開催されます、それに伴い軽井沢駅周辺及び施設から軽井沢アウトレット及び軽井沢駅に向かうプリンス通りは開催中道路の封鎖がされ、一般車両の通行は出来なくなります。また16日から18日にかけて軽井沢プリンスショッピングプラザ(軽井沢アウトレット)は終日休業となります。
交通規制の詳しいご案内は「長野県警察本部ホームページ」をご覧ください。
サンダンス・リゾート軽井沢 片桐
メンバーの皆様へ
サンダンス・リゾート箱根宮城野より4月のご案内
いつもサンダンス・リゾートクラブをご利用いただき、誠にありがとうございます。 サンダンス・リゾート箱根宮城野 支配人の水野です。
今月はお得な夕食10%offのご案内です。
??箱根宮城野特製ビーフシチューコース? ¥4,400(税込)
?生ハムとスモークサーモンのサラダ
?季節のスープ
?ビーフシチュー
?パンorライス
?季節のデザート
数日間かけて煮込んだ、トロトロに柔らかいお肉を特製デミグラスソースでお召し上がり下さい。リピーター続出です!
※食材仕入れにより内容が変わることがこざいます。
※宿泊日2日前までの要予約です。
?? 彩【aya】 ¥5,500(税込)
?前菜5種
?季節のスープ
?カジキマグロのポワレ
?特製ローストポーク
?わかめと手作り鮭フレークのご飯
?季節のデザート
箱根宮城野人気NO.1のコース料理です!
※写真はイメージです。食材仕入れにより内容が変わることがこざいます。
※宿泊日2日前までの要予約です。
本日より4/30までの宿泊の方限定で、お電話時、またはチェックイン時に【メール見たよ!】で夕食料金10%offにしちゃいます!(スタンプカード割引との併用はできません)
桜も落ち着き、これから新緑を迎える箱根にぜひいらっしゃってくださいませ。
2023年4月6日
サンダンス・リゾート箱根宮城野
支配人 水野 大輔
日頃より大変お世話になっております。
昨年末、サンダンス・リゾート河口湖のボイラーが故障し、応急的な処置をし現在まで大浴場を稼働させております。
この度、ボイラーの交換工事を4月10日(月)?4月15日(土)期間中に行います。
客室の内風呂は従来通り使用可能ですが、1階の大浴場は営業中止となります。
上記期間中にご予約・ご滞在、日帰り入浴をご予定のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
なお、工事期間中はホテル北側の駐車場の一区間を、工事車輛専用とさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、施設フロントまでご連絡をお願いいたします。
サンダンス・リゾート河口湖 0555-72-5558
サンダンス・リゾート河口湖
支配人 浅間
メンバーの皆様 こんにちは。
サンダンス・リゾート箱根強羅 支配人 恩田です。
日頃より当クラブにご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
今までたくさんのメンバー様にご利用頂くと共に、各施設のアンケートにご協力を賜り、重ねて心より御礼申し上げます。
私達は、メンバー皆様の貴重な財産である建物を、しっかり維持管理する役割を担っております。
皆様からの貴重なご意見を賜り、より快適にお過ごし頂けます様、施設の改善へ日々取り組んでおります。
これは箱根強羅の例ですが、2階の洋室において床からトイレ入口まで20cm程の高さがあり、
ご年配のメンバー様より「改修は無理でもせめて踏み台があれば」という貴重なご意見を受け、
高さを解消すべく踏み台をご用意しました。(お貸出し扱いになりますのでご用命ください)
小さく軽い物もございますが、手すりの付いたより安全な物もご用意いたしました。
また他にも、お貸出し品の充実化などメンバー様からのご要望から私達が対応し、他のメンバー様にお褒めや評価を頂け、
―メンバー様同士の想いを繋ぐー それも私達の重要な役割だと感じております。
まだまだ改善の出来ていない事項もたくさんあり、早急な改修は難しくも、改善・実現に向けて私達は日々努力してまいります。
また、スタッフへの温かいお言葉もたくさん頂戴しており、私から心より御礼申し上げます。
今後とも、紙面アンケートもWEBアンケートでも、ぜひ貴重なお声をお聞かせください。
箱根も四季折々のお楽しみがあり、雪による道路の心配もございますが、たまには電車でのご来館もいかがでしょうか。
先日、強羅での軽めのお食事についてブログもアップいたしましたので、
ご宿泊の際はぜひご検討くださいませ。 ブログはこちら↓
お手頃な軽めの夕食|【公式】サンダンス・リゾートクラブ会員サイト (sundance-resortclub.jp)
今後とも当リゾートクラブを、何卒よろしくお願い申し上げます。