両親も施設に来るとたちまち元気に。
サンダンスならではの心地よい空間。
心の底からリラックスできるんでしょうね。
普段は仕事ばかりの主人が、単身赴任先から戻ってきてとった久しぶりの休暇。せっかくだから二人で旅行にでもと、考えていたところに体験宿泊の案内DMが届いたんです。 それが、サンダンス・リゾートクラブと私の出会いです。
体験宿泊の場所は、サンダンス・リゾート伊豆高原(※)。
快適な一夜を過ごした翌日スタッフの方の話を聞いて、それまで興味のなかった リゾートクラブのイメージは一転。旅行好きの私には最適なシステムかも…そう思いました。
あとになって知ったエピソードですが、主人は、長年苦労をかけた私へのプレゼントにと、私より先に購入を決意していたようです。そのことを知ったときはやっぱり嬉しかったですね。
体験宿泊後、自分たちにとっても本当に使い勝手がよいクラブなのかどうか旅行仲間に相談しました。"ワタシも体験宿泊してみたい" という声はあっても、反対されることはほとんど無かったですね。
権利は長期的に継続していくものなので、最終的には大学生になる息子たちにも意見を聞きましたが大いに賛成してくれました。
契約当日、営業スタッフの方の真摯な対応と"今後もしっかりサポートいたします" という力強い言葉は、入会後の不安も全て消し去ってくれました。
よく利用する施設では親しくなったスタッフの方に、そのエリアの穴場のお店を紹介してもらうこともしばしば。この施設なら夕食は絶対あのお店といった感じですっかり馴染みのお店もできました。
主人の両親や私の両親を招待することも多いのですが、老いが目立つようになってきたので道中はかなり気を使います。そんな両親ですが、施設に到着するとたちまち元気になって食欲なども旺盛になるんです。本当、不思議ですよね。
通常旅行から帰ってくると逆に疲れが残っていたりするもの。でもサンダンスの施設を利用した時は、なぜか違うんです。心も体もすっかりリフレッシュされていて、また明日からもがんばろうという気持ちになれる。
それはきっと滞在中のスタッフの心遣いも含めて、サンダンスならではの心地よい空間と時間の流れが、私たちを心の底からリラックスさせてくれているからなんだと思います。
リゾートが家族共通の娯楽に…。
クラブを通じて仲間の輪もどんどん広がります。
施設は関東近郊に集中しているので車などで気軽に出かけられるのがいいですね。どこの施設も春夏秋冬違ったロケーションが楽しめ、何度訪れても飽きないです。以前に家族の娯楽にと別荘の購入を検討したこともありましたが、維持管理していく手間を考えるとすでに定年を迎えていた私たちには負担が重いと諦めていました。
そんな時、事情を知っていた娘から手渡されたのが、サンダンス・リゾートを紹介した新聞の特集記事でした。興味深い内容だったことと家族からの強い勧めもあり、サンダンス・リゾート河口湖の体験宿泊に申し込むことにしました。そして当日、快適なリゾート体験を通じて見せた妻や娘の嬉しそうな笑顔。私の想いが確信に変わった瞬間でした。
私は本来、慎重派で物事を決断する時はじっくり検討するタイプの人間ですが、この買い物だけはその場で購入を決断しました。リゾートライフという家族共通の娯楽を見つけたこと…。入会を決めたその選択は、不安だった定年後の人生を前向きにとらえる大きなキッカケとなりました。
うちは家族の一員に犬がいるので、ペットと一緒に宿泊できる施設が多いことが嬉しいですね。それに、人数ではなく部屋単位でポイントが設定されているので、招待したいと思うお客さんが多い私たちにとっては、まさに理想のシステムといえます。 孫と一緒に三世代総勢8人で利用させていただいたこともあります。宿泊費も必要ないですし、別荘を購入するのと違って固定資産税などの難しい手続きも必要ありませんから本当に経済的です。
中でも、定年後の私たちにとって有り難いことは、平日のポイントが低く設定されていること。毎月のように夫や友人と出かけるなど、思う存分活用させてもらっていますよ。
ご招待したお客さんや世代の違う娘の友だちなどが「自分たちも会員になりたい」と入会を決意されたり、宿泊先で他のメンバーさんと親しくなって盛り上がったりすることもよくあります。そのような感じで、どんどんクラブの輪が広がっていけば素敵ですよね。
温泉や大浴場、地元の特産品や旬の食材を活かしたお食事など、ペットオーナー様ご自身も存分にリゾート気分をお楽しみいただけます。
ペットの宿泊費や清掃費は必要ありません。海・山・高原・温泉など有数のリゾート地へワンちゃんネコちゃんと一緒に気軽にお出かけください。
『ペットと泊まるときは「狭い」や「臭い」も仕方ない』とあきらめていませんか?毎日の掃除はもちろん、お部屋には専用の空気清浄機を常時設置しています。
大型犬でも、小型犬でも、お部屋で一緒に泊まったり、楽しんだり。お庭などでもゆったり過ごせます。
トイレシートや消臭剤、粘着クリーナーはもちろん、ケージ、リードフックもあるので荷物いらずで便利です。
足洗い場やドッグラン、ペットオーナー専用入り口など、うれしい配慮がいっぱい。周囲に気兼ねすることなくリゾートを満喫できます。
うちのワンコ2匹を連れて泊まりました。我が家の犬は臆病で、他の犬に会うとすぐに吠えてしまいます。
今回宿泊した山中湖はコテージタイプで独立しているので、他の宿泊の方やワンちゃんを意識することなく、気楽に過ごせました。
リビングから下の階に降りないよう、柵も用意されていたので、「階段から落ちたらどうしよう」という心配もなく、ゆったりできたのが良かったです。
ドッグランで2匹を思い切り走らせる事ができて、楽しそうな姿に、私たちもうれしかったです。
私は臭いに敏感ですが、お部屋には、空気清浄機が置いてあり、安心して利用できました。
部屋もきれいでした。ケージやアメニティも備え付けてあったので車に積む荷物がいつもより少なく済みました。
チェックイン&アウトも楽にできました。
おいしい高原の空気を吸いながらワンコと朝食をテラスでゆったりと食べられたのが、日常を忘れられた瞬間でした。
また行ってみたいと思いました。